深谷市 中宿歴史公園(2回目)

場所:中宿歴史公園(埼玉県深谷市岡3286-2)

日時:2014年4月2日 午前10:00~11:30

天気:晴れ(南の風 1m) 

方法:移動測定=地上50cm高、定点測定(15秒間5回の平均)=50cm高、5cm高

機器:ホットスポットファインダー(ポニー工業)Csl(TI)+半導体型光検出器MPPC

 今回の移動測定の平均は0.048μSv/hです。前回2013年9月27日の平均は0.050μSv/hで、若干ですが空間線量率が低くなりました。

  この公園は日本庭園風にデザインされていて、全体は芝生で、水辺には石がふんだんに使われていますが、高い数値が計測されることはありませんでした。地図中③付近の通路でやや高め線量が測定されていますが、ここは土と芝生です。ここも、深谷市内の中では線量率の低い公園といえます。

  この春、3つの公園で半年後の再測定を行いました。その結果、すべての公園で前回よりも平均値が下がっています。この中宿公園では意識して、前回と同じように測定しました。当然と言えば当然ですが、平均値が下がるのは、測り方の違いだけではないようです。。

  公園全体が複雑な造園になっていて、そのぶん測定の手間もかかるわけですが、今回は岡部地区在住のSさんに手伝ってもらい、効率よく測定することができました。高床式倉庫の区画以外は、すべてSさんの測定によるものです。