三郷市 みさと公園

測定日:2016610日     11:10~17:00 晴れ 南東1~2m

測定地:三郷市高州3丁目72−1

測定方法 地上高5cm を歩行による移動測定、地上高5cm50cmの定点測定

 

1.移動測定 平均空間線量 0.100μSv/h

 川の向こうは東京都水元公園、169000㎡の広大な公園です。埼玉県の2012年の調査に基づき、全体をB~Tのエリアに分けて測定しました。地図中のアルファベットの隣の数字は、各エリアの平均空間線量(単位μSv/h)、1~21の写真はエリアごとの定点測定値です。

 地図下の表は、2012年6月当時と今回の測定を比較したものです。測定高が50cm、5cmと異なっており、単純に比較はできませんが、参考値としてご覧ください。

 地図はが多く、線量別の色区分には役立ちませんが、放射線マップの色分け区分をそのまま使いました。は0.1μSv/h以上ですが、0.15μSv/hを超える場所はほとんどなく、除染基準50cm高で0.23μSv/hを超える場所は1カ所もありませんでした。

2 定点測定

写真1 路面より一段上の植え込み部分を測定しました。路面も同じレベルの線量です。

写真2 ここは一部を除染したエリアです。2015年に作った大型遊具の設置された小山は低線量でしたが、周囲の草地、柵ぎわは0.1μSv/h以上ありました。江戸川区内の幼稚園が大勢の園児を連れきて遊ばせていました。子どもたちは、小山の斜面や芝生の上を寝転んで遊んでいました。なんとなく放射線計の警告音をOFFにして測定を続けました。

写真3 ここも除染したエリア、驚くほど線量の低いエリアです。なにかのイベントがあると駐車場になるそうです。木陰が少ないせいか、人影はほとんどありませんでした。

写真4 ここには溜り土があり、やはりやや高い線量でした。他は写真1の第1駐車場と同じです。

※写真中では、0.114μSv/h以上の数値は赤色表示にしています。

写真5 QエリアからPエリアの移動中に発見。除染基準を超える値ではありませんが、トイレ入り口の周囲は全体がこんな感じでした。

写真6 年配のグループがゲートボールを楽しんでいました。みさと公園では最後まで面的な空間線量が0.23μSv/hを超えていた場所です。写真の林間は土を削ったあとが随所に見られました。木の根が浮き出ています。

写真7 ここはほとんど整備されていないエリアで、雑草が茂っていました。人もあまりこないようです。

写真8 対岸が東京都水元公園で、見晴のよい場所です。東屋の前の雑草もいかにも自然な感じで気持ちのよい眺めです。東屋の空間線量は、0.1μSv/h以下で、ここでお昼のお弁当を開きました。平日でしたが、対岸の水元公園は、たくさんの人でにぎわっていました。

写真9 通路と菖蒲田の間の草地で測定しました。菖蒲田の平均的な場所です。

写真10 川岸の木陰のある広場で、何人かの年配の方がベンチで気持ちよさそうに休んでいました。休日には家族がお弁当を広げて、子どもが四葉のクローバーをさがすのでしょうか?

写真11、12 MとIは一続きの広大な芝生広場です。何組かの家族が日よけのテントを張って、芝生の上でくつろいでいました。

写真13 川辺は中央部に比べるとやや線量が落ちます。川の眺めがとてもよい場所でした。

写真14 公園の北端、終点だと勘違いしました。今回の測定で最も空間線量の高いポイントでしたが、50cm高0.23μSv/hをわずかに下回り、通報はしていません。ここは通路で、釣りをする人以外には、長居をする場所ではありません。

写真15 トイレがありますが、それ以外ではほとんど人が立ち寄る場所でありません。除草されることなく雑草が茂っていました。

写真16 当初から線量の高い場所だったようです。ふた組の年配グルーブが集まって、なにやら遊んでいました。休日は子どもたちの遊び場になるのでしょうか?

写真17 川辺の眺めのよい広場。Bエリアのつづきです。

写真18、写真19 展望台広場と展望台の頂上。一般に山の上の線量は低く、そのすそは高くなりますが、ここは逆転しています。かなり手を入れた形跡があるのですが、どうしてこうなのか不思議です。

写真20 ここもあまり人が来ない場所のようです。除草以外は、あまり手を入れていない場所なのかもしれません。

写真21 平日でBBQの人はいませんでしたが、休日は賑わうのかもしれません。とてもきれいに整備されていました。

 

 3.まとめ

 みさと公園はしっかりと空間線量の測定をしていると思われます。丸1日歩き回って、除染基準0.23μSv/h(50cm高)を超える場所は一か所も見つかりませんでした。県のHPをみると、除染基準は1μSv/h以上みたいなことが書かれていますが、担当者に直接聞いたところでは、地上50cm0.23μSv/h以上なら除染するそうです。

 

2年前、福島県いわき市の岬公園で出会った、郡山市から来た子ども連れのママは、「ここは、0.1μSv/h以下なので遊びにきた」と話していました。

 

現在のみさと公園全体の空間線量平均は0.1μSv/h、子どもの遊ぶ遊具広場の平均線量が0.09μSv/h。何とも微妙な数値です。