八潮市 大原公園

測定日:2016626日 15:59~16:45  晴れ 北西2~1m

測定地:八潮市八潮3丁目27

測定方法 地上高5cm を歩行による移動測定、地上高5cm50cmの定点測定

 

1.移動測定 平均空間線量 0.079μSv/h

八潮市の中央より少し南、東側は三郷市です。日曜日の夕方の測定だったため、公園には子どもから年配者までたくさんの人がいました。テニスコートも全部使ってました。駐車場もありますが、子どもも大人も自転車でやってくる人が多いようです。

腕章をつけた年配に方がなにを測っているか聞いてきました。放射能ですと答えると、ここはそんなに高くないだろう,あっちのほう(東を指差して)が高いんだ、って言ってました。

地元のこども見守り隊かなにかでしょう。

2 定点測定

写真1 公園内に小山があり、その裾野です。どうろに沿った東側が0.1μSv/hを超えていました。写真の辺りは0.2を超えています。 

写真2 子どもの遊具、自転車道のわきです。子どもの出入りが結構ある場所です。

写真3 一応広場になっているのですが、誰一人遊んでいませんでした。この公園の中では低いほうなのに。

写真4 隣の囲いは砂場です。小さい子の遊ぶ砂場のすぐわきがこの線量でした。

 3.まとめ

 八潮市の中では平均空間線量が低いほうです。赤い点(0.1μSv/h以上)が多いのですが、小山の頂上付近の低線量が平均を低くしています。こどもには山のてっぺんで遊んでほしいな。子ども自転車でぐるぐる飽きることなく乗り回していた低学年の子が勢いつけて小山を登りだしました。えっ、そこ登る、ともだちが無理だよーって叫んでます。やっぱり倒れた!歩いて登りましょう。

八潮市のその他の公園

八潮南公園大瀬運動公園八潮中央公園八潮北公園

※八潮市の除染基準 0.19μSv/h(地表50cm 砂場・遊具は地表5cm)