住所:埼玉県深谷市常盤町69-2(常盤幼稚園の前の公園)
日時:2013年9月17日 午前10~午前11時30分
天気:晴れ(前日に台風が通過、台風一過のよい天気)
測定高:50cm(徒歩による測定)
全体として放射線量も低かった。全体平均は0.045μSv/hでした。遊具の周りも低い。大きな木の切り株とか、根元付近も高いところはありませんでした。遊具の中で最も高かったのは、コンクリートで囲まれた通路を通る遊具、ここは他に比べると倍近くの値でした。
公園内では、隣接する常盤幼稚園の園児が運動会の練習をしており、幼稚園の園長先生とお話をすることができました。市でも園内の空間線量は定期的に測定しているとのことです。
上の遊具の地面の5cm線量が他に比べて若干高めでした。中はよく清掃されていましたが、やはり細長くコンクリートで閉鎖されているためだと思われます。
切り株や木の根元というのは、放射性物質が溜まりそうな気がしますが、よく清掃されているのでしょうか、低めの値でした。