測定日:2016年10月13日 15:40~16:40 曇り 南東1m
測定地:越生町上谷17-1
測定方法 地上高5cm を歩行による移動測定、地上高5cm・50cmの定点測定
1.移動測定 平均空間線量 0.041μSv/h
梅林のすぐそばにある農村公園、グランドと遊具広場からなります。梅園が観光施設なら、こちらは地元の人が利用する施設です。測定時には1~2人の年配の方がいましたが、聞けば日曜日には子どもたちが遊んでいるとのことです。
写真1 草が芝生の代わり?といわんばかりに生えていました。すべり台の降り口は刈ってあります。
写真2 震災後に砂を撒いたのでしょうか。震災前(0.03,4)より低い値です。
空間線量に関しては問題なし、平均線量0.041は環境省が福島原発事故前の線量とした数字です。
越生町のその他の公園
越生梅林、越生上谷農村公園
※越生町の除染基準 0.19μSv/h(地上50cm)
コメントをお書きください